【 運営者情報等 】

アイコン720x720

管理人の守之助です

当ブログをご覧いただきありがとうございます。
管理人の守之助と申します。

私の本業は、ビジネス・コンサルティングで、軸足を置いているのは商品力(の強化)及び財務です。
このブログは、あえて一般の方寄りの内容で書いていますが、中には事業者の方もおられると思います。

そして、マーケティング等の際に、「どうもイマイチ売りにくいな…」「(反応が悪いので)プッシュが足りないのかな…」等と感じたことがあるような場合。
そんな時は、下手に言葉(マーケティング)でいじくり回すより、一旦原点に戻って商品の魅力を上げたほうが、後のマーケティングが断然楽になると思いませんか?

例えば、「刺さる商品」「尖った商品」を作れば、新たな視点から・新たな客層に訴求できますし、他の商品の魅力を余すことなく引出して社長の熱量を加えた「社長ワールド」ができれば、お客さんをファン化しやすくなりますよね。

「商売の根幹はやはり商品力」
これが私の持論です。

また、過去には東京国税局で中小~上場企業まで、300社以上の税務調査をガツガツやった経験もあったりしますwww

実は私の祖父は、東京の下町・葛飾区で中小企業(製造業)を営んでおりました。
中小ではありますが、私が幼少の頃は、競走馬を何頭も所有していましたので、相当に儲かっていたのだと思います。

また、亡き父からは、その祖父宅で麻雀牌を出そうと押入れを開けたら、現ナマが雪崩のように崩れ落ちてきたという話も聞きました。
(ただ、それって絶対脱税して隠していた現金だと思うんですよね~…汗)

でも、そんな祖父の会社も…
残念ながら倒産してしまいました。

決して商才がなかったわけではないと思います。
しかし、それでも設備過剰や消費需要の変化に対応できなかったのです。

いつもお年玉を何万円もくれた祖父(←そこ?笑)

「え?まさかあの爺ちゃんが…」
私にとっては本当にショックでした。。。そして、それを機に経営や税金に興味を持ち、まずは国税局に入庁しました。

「なんで国税?」
そう思われるかもしれません。

確かに始めは私も「いろいろな商売を見られる」「各業種の利益率がわかる」程度の考えしかありませんでした。

でも、結果として非常に良かった事が2つあります。

①「どんな商売にも共通する&決して避けて通れない税金のノウハウ」を深く知ることができた

② 「その商売や社長のコアとなる考え方」を聞き出すことができた

当然ですが、国税当局というのは「富裕層」や「儲かっている会社」を重点的に狙います(笑)
つまり、「どんなビジネスが儲かるのか(内情や仕組みも含めた裏の部分含む)」がわかったり、「儲ぐ能力の高い社長さんと接する機会が数多くある」ということです。

先のとおり祖父の影響を受けた私は、「ゆくゆくは起業したい」「でも何がいいのか」と思っていたので、その立場をフルに利用しました(笑)
(ただ、23歳で結婚&子持ちになってしまい、「家族の生活を維持しなくてはならない」という人質を取られたので、予定よりだいぶ先延ばしになりましたが。。。)

具体的には、各社長さんに「ビジネスの話・稼ぐコツ・考え方・具体的なノウハウ・失敗談」等を”さも職務の一環であるかのごとく”質問しました。

一方、社長さん方も「国税当局の質問なら答えなければ!」とか「商売敵でもないし、話しても大丈夫!」という感じで、今思えば、企業秘密レベルのお話も伺えました。

国家権力の濫用?悪用?(笑)
いえいえ、「門前の小僧、習わぬ経を読む」です(でも本当に『生の教訓』をたくさん教えていただきました)。

もっと言えば、ただ単純にビジネスのことを考えるのが好きなだけなのですが、自分でも、何故こんなに「ビジネス愛」が強いのかはわかりません(笑)

守之助
ちなみに趣味は釣りです。
夢も釣りです。
友人にはよく「夢小っさ!」と言われますが、そんな時には「安上がりな夢のドコが悪い!」と言い返しています(笑)

また、2017年に仮想通貨に手を出して、そこそこ痛い目にも遭っています(笑)

もちろん、儲けたいスケベ心もタップリとあったのですが、同時にブロックチェーンやデジタル通貨への時流は止まらない・世界は一気に変化していくと思ったためです。
そして実際、仮想通貨は「己の醜い欲と向き合う時間(辛さ)」と「世界の時流」を同時に教えてくれました。

そんなこんなで、ビジネスを愛する経営人(含予備軍)や仮想通貨マンなど、リスクを取って勝負をしている戦友と共にありたいと思っています。

 

当ブログについて

私の仕事は商品力コンサルティングですが、当ブログでは、その辺りのノウハウはあえて記載していません。
(ネットで書いても、ただパクられて「なんちゃってコンサル」が増殖するだけですし笑)

それよりも「夢や欲の実現のきっかけになりたい!」という趣旨から、もう少し根本的な部分等を意識しています。

欲と言ってもいろいろありますよね。

「お金がたくさん欲しい!」これも欲ですが、「絶対に会社辞めてやる~!」これだって欲です。

他項でも書いていますが、

「欲」は大きくてもいいんです。
ただ、「欲だけ」が大きいと大体失敗します。
(妙な詐欺話や商材等に引っ掛かったりします。)

失敗の原因は欲ではなく、ほとんどが知識や経験の少なさから来ます。
つまり、失敗とは「欲の大きさに比べて、知識・経験が少ない場合に起きる1つの現象」なのです。

ということは、欲の大きさに見合う勉強をすれば欲はいくら大きくてもいいということですね!

夢や欲の実現可能性や現実的なリスクを考慮して、最短距離を狙っていきたい!
そんな方のお役に立てればと思っています。

 

ビジネスに対する勘違い

たとえば、多くのサラリーマンの方は、「働くこと=長時間拘束・辛い・面白くない」というイメージしか持っていないですよね。

でもそれは、「今の自分」や「周りの人」がそうだからなんだと思います。
「収入の確保」という目的で働けば、当然そうなります。

そうではなくて「充実した、意味ある時間を過ごすため」等に目的を変えれば、短い時間働く・楽しい事をして働く・自分が選んだ人達と一緒に働くなど、いくらでもバリエーションは作れます。

「自分にとっての楽しい働き方が存在する」ということを知らないまま人生を終えるのは、その人にとって最大の機会損失だと、少なくとも私はそう思います。

たとえ、副業程度のごく小さなビジネスからでも、そこから得られる知見は本当に人生を豊かにしてくれますし、得られる収入以上の価値があります。

 

メッセージ

守之助にできること

〇 儲かっている会社とそうでない会社の違いは何か

〇 商品力を上げるには、どんな方法があるのか

〇 お金の失敗は、どんな場合に起きやすいか

特に詳しいのは、この分野です。

残念ながら「成功する絶対的な法則」というものは存在しません。

でも「成功しやすいパターン」、それと同時に「成功しにくいパターン」というのは厳然と存在します。
そして、これらのパターンを踏まえれば、成功する「確率」はかなり上げられます。

また、「出来ない事」にチャレンジするのは大変ですが、「(本当は出来るのに)まだやっていない事」でお金を生むのは、そんなに難しいことではありません。(にもかかわらず、それでかなりの機会損失を垂れ流しにしているケースも本当に多く、日々もったいないなぁと感じています。)

そんな「ある種の埋蔵金」を一緒に見つけられた時は本当に嬉しいですし、狙っている本丸は「お金」ではなく『富=幸福』を掴むことなので、この部分で評価いただけたら冥利に尽きますね。
『良いビジネス』で『富』を創りましょう!

更新日:

Copyright© 感情と勘定いつか海上 , 2024 All Rights Reserved.